2023年8月9日 / 最終更新日時 : 2023年8月9日 HayashiKaori News 飾り箪笥・文机の御修理と納品/2023.8.9 以前、展示会にお越し頂いたお客様から、御母様から受け継がれたという飾り箪笥と文机の修理をご依頼頂き、その作業を進めていました。 そのお客様の御母様は、きっとどちらも大変お気に召されてお使いになられていたのだなぁと思われる […]
2023年4月8日 / 最終更新日時 : 2023年4月30日 HayashiKaori News Genta & Kaori urushi exhibition 豊中 お伽工房/2023.4.30追記 林源太の漆器と林香の漆アクセサリーの展示会です 時の経つのは早いもので、こちらの夫婦展もおかげさまで2年ぶり3度目を迎えました 今回のご案内状の写真は、源太の縄胎漆器コーヒーカップ&ソーサーと香のダリアのブローチ 縄胎漆 […]
2023年4月1日 / 最終更新日時 : 2023年4月1日 HayashiKaori News 春の新作/2023.4.1 制作場に引きこもって作品に向き合っている間に、外はすっかり春の彩り溢れる季節となりました この4月は豊中 お伽工房での二人展に向け、それぞれ新しい作品を制作しております 源太は縄胎漆器の珈琲cupや器も兼ねるソーサー、耳 […]
2023年1月5日 / 最終更新日時 : 2023年1月5日 HayashiKaori News 新年のご挨拶/2023.1.5 皆さま この年末年始はいかがお過ごしになられましたでしょうか? 工房木とうるし源香では、元旦の午後から早速木工仕事を始めてしまい、もし道具たちに話せる口があるなら、正月休みくらい頂戴よと文句を言われそうなほどに、木工器具 […]
2022年11月19日 / 最終更新日時 : 2022年12月4日 HayashiKaori News 林源太のうるし展 奈良 五風舎/2022.12.4追記 林源太のうるし展 奈良 五風舎 2022年11月23日(水)〜11月28日(月) 11:00~17:30 会期中全日在廊 2022年 林源太 秋冬の最終個展になります 今展は変わり塗りの器を沢山作りました 変わり塗りは2 […]
2022年11月4日 / 最終更新日時 : 2022年11月13日 HayashiKaori News 林源太漆器展vol.8 福岡しょうざんどうギャラリー高宮店/2022.11.13追記 林源太 漆器展vol.8 福岡しょうざんどう高宮店 2022年11月5日(土)〜11月13日(日) 11:00〜18:30 在廊日11/5~/9 早いもので今展で8度目を迎える福岡しょうざんどうさんでの展示会 今回は様々 […]
2022年9月25日 / 最終更新日時 : 2022年9月25日 HayashiKaori News 濾し器と刷毛洗いを新調しました/2022.9.25 漆の濾し器と刷毛洗いの3セットづつを、自作しました ちょうどリビングの一角にある妻の小規模な仕事机を一新して、簡単な金継ぎやアクセサリー制作を存分にやってもらうため、色々と道具や設備を揃えているところでしたので、この際ま […]
2022年8月21日 / 最終更新日時 : 2022年8月21日 HayashiKaori News 木工室と集塵機の話/2022.8.21 漆を塗るのに適していない季節の夏場‥‥そんな今年の夏はずっと着手できていなかった木工室の片付けと木工仕事に明け暮れています 春の展示会がバタバタと嵐のように過ぎ去った後の、雑然とした木地や道具、作品などを整理整頓して次の […]
2022年7月12日 / 最終更新日時 : 2022年7月12日 HayashiKaori News 鰻と柚子の和箸 緑・本朱/2022.7.12 緑と本朱の和箸に、それぞれ鰻と柚子の蒔絵が入ったものを、とお客様から御注文を頂きました 鰻と柚子になにか御縁がお有りですかとお伺いしたところ、御主人様は鰻が、奥様は柚子が大変お好きとのことでした お箸も毎日使うものですし […]
2022年5月28日 / 最終更新日時 : 2022年6月29日 HayashiKaori News 林源太 漆作品展 金沢 金沢エムザ美術サロン/2022.6.29追記 林源太 漆作品展 金沢 金沢エムザ 5F 美術サロン 2022年6月8日(水)~6月14日(火) 10:00〜18:30 最終日15:00閉廊 2年に一度の金沢での個展も今回で五度目を迎えました 関西圏外での個展在廊は宿 […]